不登校ひきこもりを解決したい方へ
社会復帰コーチいぶき

オンライン相談受付中

【不登校、ひきこもり、病気・障がい】にもう悩まない

オンラインであなたのお悩み解決サポート。お一人お一人に合わせた最適なご提案をいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
相談
受付中

こんなお悩みはありませんか?

  • 体調や気分が優れないことがある。
  • 将来の事を考えると不安になる。
  • 頑張りたいけど、頑張れない。
  • 問題の根本的な解決法が見つからない。一生このままなのだろうか…
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

そのお悩み「社会復帰コーチ いぶき」にお任せください。

もう悩まなくて大丈夫です。ご安心ください。
お悩みの原因、内容、必要な対応は人それぞれです。本相談では、じっくり丁寧なカウンセリングであなた様のお困りごとや状況をしっかりと把握した上で何が必要かを判断し、最適なご提案をさせていただきます。

つらくて身動き出来なかった10年。私が抜け出せた理由。

「どこへ行っても私は大丈夫」と思えるようになりました。
社会復帰コーチの耳野いぶきです。かつての私も不登校や病気といった悩みがあり、日常生活すら満足に出来ない時期がありました。しかし、多種多様な経験や挑戦、研究を続けた結果、悩みを完全克服することに成功しました。実際に何度も壁にぶつかって来た「経験者」だからこそ分かる感覚を大切にしつつ、あなた様に「より幸せになっていただくために必要なこと」をお伝えする立場からお悩み解決をサポートいたします。まずはお気軽にお問い合わせください。


※個人の感想であり、成果・成功を保証するものではございません。


こんな方におすすめの相談です。

  • 生活リズムや体調改善のアドバイスを受けたい。
  • 適応力を身に着けたい。
  • 自分に自信を持てるようになりたい。
  • 人生を思うままに生きられるようになりたい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

オンライン相談当日までの流れ

お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームに必要事項を入力してください。順次、メールにて対応させていただきます。
事前相談(初回のみ)
ご予約当日の相談をスムーズに開始するために、事前に状況のお伺いをさせていただきます。お送りするアンケートフォームにご回答ください。
ご予約・お支払い
お支払いの完了をもって、ご予約確定となります。
お支払方法はペイパル決済、クレジット・デビットカード、銀行振込などがございます。
相談当日
お使いのPCまたはスマートフォン等から参加していただけます。ご予約確定後に、ZOOMミーティングに参加するための〈URL〉と〈ID〉、〈パスワード〉を記載したメールをお送りいたします。予約時間になったらURLをタップしてください。そこからIDとパスワードを入力すればすぐに相談を開始することができます。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

料金について


1回(30分)         5,000円

初回お試し価格〉5,000円 → 4,000円

〈SNSフォロー&感想で割引もございます〉  
※予約枠には限りがございます。

キャンセルポリシー

トラブル防止の観点から、当相談ではキャンセルポリシーを設けさせていただいております。

  • 予約時間の変更は、ご予約確定メールをお送りした時点から48時間以内一度のみ可能です。
  • 返金はいかなる理由があっても受け付けられません。予めご了承ください。

皆様により早く良くなっていただくためにご協力お願いいたします。

活動のきっかけ

相談すればするほど解決しなかった、私の経験


「生きたい」と思ったことがなかった…当時の私。
将来に何の希望も持てない、誰からも期待されない…かつての私はそんな人間でした。苦しみを誤魔化したくて、藁にも縋る思いで何人もの心理カウンセラー、医師などの専門家に相談したり、心理学を学んだり、自身の悩みに関する本や研究論文を読み漁ったりして過ごしていました。相談に乗ってくださった方々は、私の傷つきやすく繊細な性格ゆえの生きづらさ、周囲となじめない孤立感、みんなと同じになれない劣等感と焦り、過去のトラウマ、家庭環境のこと…どんな悩みにも耳を傾けて寄り添い、共感してくださいました。そのおかげで一時的に救われた気持ちになれたこともありました。当時、親身になって相談に応じてくださった方々には本当に感謝しております。


「寄り添い」「共感」だけでは救われなかった…「現実」
残念ながら私の場合、苦しみを吐き出してカウンセリング方法では思うような結果を出すことが出来ませんでした。こんなに寄り添ってもらっているのに良くならない…そんな自分に対する不信感は深まる一方。こうしてより悲観的になって悩みを深めていくことになります。最終的に残されたのは「あきらめること」だけでした。

新たな視点との出会い、劇的な回復。「生きててよかった」
何をやってもだめで絶望するしかなかった私を変えた最初のきっかけは「生活習慣を見直すこと」でした。このことに対して初めは半信半疑でした。なぜなら、健康とは「当時の私が最も手に入れられないもの」であったからです。また一般的に良いとされる生活習慣には、必ずしも結果が伴うわけでもないということを知っていたからです。しかしその考えは取り組みを進めるうちに完全に砕かれることになります。実際に「良く」なったからです。この生活習慣の見直しの内容はネット検索などの一般的な方法では出会えないものでした。こういった話を耳にすると普通は「騙されているのではないか」と考えます。私もそのひとりでした。シンプルでありながら奥深い方法であること、お悩みは人それぞれである、という理由からこの場で一概にお伝えすることは叶いませんが、あなた様のお悩みや現状をお聞きし、一度ご相談していただければきっとご納得いただける回答が出来ると思います。
相談を迷われている方へ

「前向きになりたい…」その気持ちさえあれば大丈夫です。

相談を通じてあなた様の抱えるお悩みの改善を図っていくために最も重要なことは「前向きになりたい」という気持ちを心の片隅に持っておくこと、それだけです。そしてこのウェブサイトに足を運んでくださりここまで読んでくださったというだけで、あなた様はすでにそのお気持ちと改善の可能性を持っておられます。今は自信がなくても大丈夫です。
私は相談に来てくださった方に「絶対に良くなってほしい」という強い想いを持って向き合っております。私は直接あなた様を変えることは出来ませんが、昨日よりも今日、あなた様が前に進まれるためのきっかけの一つになれると信じております。
一歩を踏み出そうとすることがどれほど勇気のいることか…状況は違えどその難しさは私自身の経験から痛いほどわかります。
「本当にこのままでいいのか」あなた様がそう思われたとき、当相談を選択肢の一つとしてみてください。私はご縁のあったあなた様により幸せになっていただくため、最善を尽くし、サポートをさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。

プロフィール

社会復帰コーチ・家庭教師
耳野 いぶき
大阪府岸和田市出身。

不登校と病気・障がいを経験するも、それらを克服することに成功。「今この瞬間に存在できること」への感謝の心を大切に、日々自己研鑽に励んでおります。趣味は料理、手芸、アニメ鑑賞、ゲーム、カラオケ、ピアノ演奏など。


学歴
  • 日生学園第一高等学校附属中学校 卒業
  • 近畿大学泉州高等学校 卒業
  • 関西大学 社会安全学部安全マネジメント学科 卒業
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
↓お役立ち情報の発信準備中。↓
Instagram
Facebook
X(旧Twitter)
LINE 
note
アメーバブログ
YouTube
表示したいテキスト

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

Q&A

  • どんな人が相談の対象ですか?本人以外でも相談出来ますか?

    ご本人でなくても相談は可能です。保護者の方・ご支援をされている方からのご相談も受け付けております。不登校やひきこもり、健康上の理由等でお困りごとのある方であればどなた様でもお気軽にご相談ください。
  • Zoomの使い方がよく分かりません。

    Zoomは通信環境さえあればどなたでも簡単に利用出来る面談ツールです。Zoomミーティングに参加するためのURLをお送りするので、予約のお時間になりましたらそちらをタップして下さい。次にメールに記載されたIDとパスワードを入力すると相談を開始できます。アプリがなくてもご利用いただけます。
  • 顔を出すことに抵抗があります。音声のみで相談しても大丈夫ですか?

    カメラオフで音声のみの相談も可能です。お顔を出していただいた方がより的確な提言を差し上げることが出来ます。
  • 初回相談をしたら次も予約しないと駄目ですか?

    2回目以降の予約をこちらから強要することはございません。ご安心ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。